※当サイトには広告やプロモーションが含まれています。
DTMアイテム 超便利な「PreSonus FADERPORT」を購入しました。

スタジオにある所謂「卓」と呼ばれたりするミキシングコンソールの一部を剥ぎ取ったかのような外見ですが、これをDAW上でアサインして各トラックのフェーダーとして使用できます!これが意外とすごい便利です。マウスと違い微妙な調整も直感的にできるので地味にストレス軽減になりました。

電源を入れると光ります。
以前のモデルはcubaseに対応していなかったのですが次世代モデルでは使えるように。
しかも設定が簡単なんです。日本語の説明書も付属しているのですぐ設定できました。
デフォルトではstudio one仕様ですが、電源を入れるときに「NEXT」ボタンを押しながら入れるだけでcubase仕様になります。面倒臭そうだと思っていたら拍子抜けでした💧
設定後はトラックごとにフェーダーが追従され(勝手にシャカシャカ動く)他のツマミでパンニングも行えます。そしてオートメーションの書き込みもフェーダーでできるのがすごく助かります!買ってよかったです😄

https://amzn.to/3WTWh9Z

コメント